先生たちからのメッセージ④(M橋・I田先生)

東京多摩幼稚園 インターナショナル 英語 ネイティブ バイリンガル 武蔵村山 立川 東大和

I田先生より(夏休みをむかえる園児たちへ)


■預かり保育担当日
7/28 8/7 8/22 8/26 (すべて午前中)

■メッセージ
毎日、暑い日が続くと思いますので、くれぐれも体に気を付けて下さいね。長いお休みの中でも、何か新しい発見や特別に見たこと、聞いたこと、驚いたことなどいろいろなことを経験して欲しいです。
また2学期に会えるのを楽しみにしています。

■ 主にこんなことをします
出来れば園庭で「追いかけゲーム」やペットボトルに水を入れて、土の上にお絵描きをしてみたいです。暑い日や雨の日には室内遊びになりますが、広告(新聞紙等)を切り抜いて「お店やさんごっこ」
お金を作って「買い物ゲーム」宝物をおもちゃの中から一つ見つけてそれを宝物にして室内のどこかにかくします。鬼がそれを見つけ出す「宝探しゲーム」など。


東京多摩幼稚園 インターナショナル 英語 ネイティブ バイリンガル 武蔵村山 立川 東大和

M橋先生より(夏休みをむかえる園児たちへ)

■預かり保育担当日  7/29AM・8/6AM
■ メッセージ

東京多摩幼稚園のみなさん、楽しい夏休みを過ごしていますか?新しいクラスで沢山の楽しい思い出ができた一学期が終わりました。長い夏休み、幼稚園でみんなに会えないのはさみしいです。貴重な時間が沢山あるので、夏休みにしかできないことを見つけてチャレンジしてみてくださいね。暑い日が続くと思うので、身体に気を付けて、パワー全開のみなさんに会えるのを楽しみにしています。

■主にこんなことをします
室内遊びでは様々な製作をしたり、遊べる物を作り遊んでいきたいです。もちろん普段のおもちゃ遊び、ごっこ遊びも沢山したいです。屋外遊びでは、おにごっこ・かくれんぼなど身体を沢山動かして楽しみたいと思っています。




※事情により預かり保育担当日が異なる場合がございます。予めご了承ください。
夕涼み会→サマースクール→同窓会→サマースクールと続きます。

記事一覧を見る