4月から怒涛のような忙しさをむかえ、皆様にはご迷惑をおかけしたこと申し訳なく思います。
ようやく来年度や来学期の準備ができる時期になりました。
個別相談もなかなか承れなくて申し訳ございません。新学期になるとまた忙しくなると思いますので、夏休み期間で承ります。ご連絡ください。
最近特に、園を出ても子どもたちが寄ってくるようになりました。
ファミレス系に行くと、知らない子が私の隣の席によじ登って話しかけてくるという件が立て続けに起こっております。
先日はキッズに店内で通せんぼされ、「これ(アイスクリームスタンド)が欲しいんだけど、どうすればよい?ママと店員さんに伝えて」
と相談されました(笑)なかなかの難問でした。そのうち、座敷わらしも見えるのではないかと期待しております。
幼児に関わる仕事をしている雰囲気が自然に出て子どもたちには、わかるのかもしれませんね!我が誉れといたします。
今年の夏は、各先生たちが企画を立て、楽しい預かり保育にしますので、ぜひぜひお気軽にお預けください。
また、誰でも通園(保育園に通っていない子の一時預かり)も行っています。お声がけください。
来年度園児入園の方の説明会も決まり次第ご報告いたします。
来年度の2歳児満3歳児の方のクラス
いちごぐみは、+α(日本語及び知育)
として日本語を強化するクラスとして
RE:BORNする予定です。
引き続き、東京多摩幼稚園をよろしくお願いいたします。
園児たちへ
わいわい遊んで、モリモリ食べて、ぐーぐー寝て、夜更かしはしないように♡
歯磨きも忘れずに!
サマースクール、つくし Bee‐Club等でお待ちしております。